ジャボチカバの収穫

我が家のシンボルツリーがやってきた!
ずっと、大きな木を1本植えたかったのですが、植えられて1本。
レモンの木もありますが、鉢植えで管理中。
ブルーベリーは枯らしてしまい。。。
やっぱり食べられる木がいい!!
市場には出回らないものがいい!!
ということで
ジャボチカバにしました。
楽天で探していると、実ができるまでに10年以上かかるらしく笑
自分で育てるか、
10年以上のものを購入するか。
値段もかなり違うので悩んだすえに。
送料無料ジャボチカバ苗 (四季なり種) 実生苗【結実経験あり】 |
こちらに決定!!
12年以上の苗で、結実経験あり。とのこと。
サイズも150 ~170cmとのことで、いざというときは室内に取り込める。
と届いたものが
うわぁぁぁ!!170cmより大きい!!
室内であけてしまったので、外にだすのが大変でした。
わーーー!!!すでに実が着いてる!!
幹に実がなるって面白い!
初収穫!
緑色の実が巨峰の色になったので初収穫!
本当に巨峰みたい。
味はライチと巨峰の間といったところ。
DAIは沢山たべましたが、TAIはちょっと苦手だったみたいです。